TRAINING

【CAD】図面の作成から寸法入力までJw_cad 中級編

お悩み・ニーズ

手書きの図面は描けるが、パソコンでの操作はしたことがない。

今まで一から描くことがなかったが、担当が代わりすべて自分で行うことになった。

基礎はだいたいわかるが自己流なので自信がない。短期間で一連の操作方法だけは知っておきたい

研修内容の特徴

 2次元汎用の設計や製図を行うCADの代表であるフリーソフトJw_cadを使って作図から応用操作までを習得する講座。
 短期間で一連の操作を学習することができます。

開催概要

研修講座コード
OAJW0018
開催費用
(1名以上10名まで)360,000円
(11名以上20名まで)648,000円
所要日数(時間)
3日間(18時間)
開講時間
9:30~16:30(6時間)
昼休み 基本12:30~13:30

研修プログラム

基本項目

内容

所要時間
躯体の作図 

《躯体の作図》
・壁の作図に便利な「2線」コマンドの使用方法を確認する
・柱と壁の連結に便利葉「包絡」コマンドの使用方法を確認する

レイヤー機能 

《レイヤーの基本》
・レイヤーとは何か、基本を学習する
・レイヤー設定方法を学習する
・描画済み図形のレイヤー変更方法を学習する

寸法の入力 

《寸法の入力操作》
・寸法の入力の基本を確認する
・円の寸法入力を学習する
・段差部分の寸法入力を学習する
・線コマンドでの寸法入力を学習する

クロックメニュー 

《クロックメニューの基本操作》
・コマンド選択に便利なクロックメニューび基本操作を学習する

建具の作図 

《建具の作図方法》
・中心線コマンドの使用方法を学習する
・建具作図の基本を学習する
・内外反転と左右反転の操作方法を学習する
・オフセットを利用した建具配置を学習する

ハッチング 

《ハッチの作図》
・ハッチコマンドの使用方法を学習する

応用操作 

《応用操作》
・複線コマンドの端点指定の作図方法を学習する
・2線コマンドの指示線包絡の処理方法を学習する
・伸縮コマンドと消去コマンドの一括処理方法を学習する
・長さ取得コマンドを使用して寸法取得する方法を学習する
・寸法図形の文字修正の方法を学習する
・円コマンドで多重円を作成する方法を学習する
・矩形コマンドで多重矩形を作成する方法を学習する

複合練習 

《図面の作成》
・図面を作成して総復習する

2
お気軽にご相談ください

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォームへ
お電話での問い合わせ
011-242-4002

人材開発支援助成金制度 を使ってみませんか?

雇用者に対する研修費用を大幅に削減!

一人1コース当たりの助成額

研修費用の45%+1時間あたり760円の人件費 が戻ります!

(最大で研修費用の60%+1時間あたり960円)

※助成金は研修の実務時間や受講者の属性、厚労省が規定する要件により変動します。
助成金の利用には訓練一ヶ月前までに労働局への事前申請が必要です。 受講開始は申請認定後となります。

助成金の利用について

  • 雇用労働者であること。
  • 雇用保険適用事業主であること。
  • 会社都合による解雇がないこと(研修開始日の6か月前から換算)
  • 厚生労働省の定める申請書類を提出し、認定を受理した上で研修を実施すること。
  • 1コースの訓練時間が20時間以上(特定訓練コースの場合は10時間以上)であること。
  • 申請における留意点

    • 貴社の事業内容や、受講者の年齢・勤続年数により、助成額が変動します。
  • 1事業所が1年以内に受給できる世声楽は最大500万円となります。
  • お気軽にご相談ください

    メールでのお問い合わせ

    お問い合わせフォームへ
    お電話での問い合わせ
    011-242-4002