TRAINING

【Illustrator】基本操作からイラスト描画のためのツール使い方 Illustrator初級

お悩み・ニーズ

社内の掲示物などの修正を依頼されてもできない。

自己流で使ってみたことはあるが、illustratorの機能を使えていない。

入稿のしくみがわからないため、相手に迷惑をかけてしまう。

研修内容の特徴

 Illustratorの基本操作から、描画するためのツールの使い方を学ぶことができる講座。
 グラデーションやカラーの作成はもちろん図形をパターン化してオリジナル素材の作成を方法まで、操作のヒントや操作効率アップのポイントを踏まえて習得することができます。

開催概要

研修講座コード
OAHP0021
開催費用
(1名以上10名まで)360,000円
(11名以上20名まで)648,000円
所要日数(時間)
3日間(18時間)
開講時間
9:30~16:30(6時間)
昼休み 基本12:30~13:30

研修プログラム

基本項目

内容

所要時間
Illustratorとは 

《Illustratorとは》

・Illustratorでできることを確認する
・起動とインターフェイス、新規ドキュメント作成と保存の仕方を確認する
・画面の構成・名称、操作、オブジェクトの操作と拡大・縮小操作を確認する
・アートボードや印刷範囲を設定する方法を確認する
・定規とガイドの設定方法を確認する

オブジェクトの作成方法

《オブジェクトの作成》
・オブジェクトで標準的な図形を描くツール、選択方法、操作を学習する
・変形ツールを使ってを数値による変形やドラッグによる任意の変形を学習する
・線、色やパターンの作成の設定方法を学習する

オブジェクトの操作 

《オブジェクトの操作》
・整列で規則的なレイアウトの仕方を学習する
・分布で規則的な間隔をもったレイアウトを学習する
・複数のパスやオブジェクトを1つにまとめてグループ単位で操作する方法を学習する

文字と図形に描画 

《文字と図形の描画》
・重ね順の変更とロック方法を学習する
・パスファインダーで合体・型抜き・交差などの編集する方法を学習する

アンカーポイントとパス

《アンカーポイントとパス》
・ペンツールで直線・曲線的なオープンパス・クローズパスを描画する方法を学習する
・アンカーポイントの追加や削除などの操作学習する

オブジェクト描画の応用

《オブジェクト描画の応用》
・描画にグラデーションを適用する方法を学習する
・ブレンドの作成・解除方法、オプション設定について学習する
・描画モードの種類と操作方法を学習する
・色を一括制御できるグローバルプロセスカラーの登録や適用方法を学習する

描画ツール 

《描画ツール》
・フリーハンド描画ツールである鉛筆ツールとスムーズツールの使用方法を学習する
・消しゴムツールによる一部削除とナイフによる分割の2つの機能を学習する
・ペンや毛筆で書いたような表現が可能なブラシツールの使い方を学習する

画像配置と編集

《画像配置と編集》
・埋め込みとリンクの設定方法を学習する
・置換とテンプレートの操作方法を学習する
・クリッピングマスクについて学習する

文字の操作 

《文字の操作》
・文字の入力方法について学習する
・リンク流し込みと回り込みを、使った変化を確認しながら学習する
・文字の編集でサイズ・フォント・文字揃え・文字間隔の変更方法を学習する
・段落パネルの使用方法を学習する
・マスクとアウトラインについて学習する

機能のテクニック

 《機能とテクニック》
・トリムマーク(トンボ)の作成方法を学習する
・レイヤーの作成方法と操作方法を学習する
・アピアランスの設定方法と作成方法を学習する
・ドロップシャドウと3Dなど効果の設定方法と作成方法を学習する
・カラーガイドの設定方法を学習する
・画像トレースとライブペイントの使用方法を学習する

出力設定

《出力設定》
・ファイル形式について学習する
・印刷に関数る各種設定について学習する
・Webへの保存(書き出し)でどのパソコンからも閲覧できるようにする方法を学習する

お気軽にご相談ください

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォームへ
お電話での問い合わせ
011-242-4002

人材開発支援助成金制度 を使ってみませんか?

雇用者に対する研修費用を大幅に削減!

一人1コース当たりの助成額

研修費用の45%+1時間あたり760円の人件費 が戻ります!

(最大で研修費用の60%+1時間あたり960円)

※助成金は研修の実務時間や受講者の属性、厚労省が規定する要件により変動します。
助成金の利用には訓練一ヶ月前までに労働局への事前申請が必要です。 受講開始は申請認定後となります。

助成金の利用について

  • 雇用労働者であること。
  • 雇用保険適用事業主であること。
  • 会社都合による解雇がないこと(研修開始日の6か月前から換算)
  • 厚生労働省の定める申請書類を提出し、認定を受理した上で研修を実施すること。
  • 1コースの訓練時間が20時間以上(特定訓練コースの場合は10時間以上)であること。
  • 申請における留意点

    • 貴社の事業内容や、受講者の年齢・勤続年数により、助成額が変動します。
  • 1事業所が1年以内に受給できる世声楽は最大500万円となります。
  • お気軽にご相談ください

    メールでのお問い合わせ

    お問い合わせフォームへ
    お電話での問い合わせ
    011-242-4002